2024年夏クール
ばいばい、アース
Atari
異世界失格
異世界スーサイドスクワッド
エルフさんは痩せられない
推しの子
かつて魔法少女は悪と敵対していた
しかのこのこのここしたんたん
この世界は不完全すぎる
小市民シリーズ
天穂のサクナヒメ
菜なれ花なれ
ニーアオートマタ第2クール
2.5次元の誘惑
逃げ上手の若君
Vtuberなんだが配信を切り忘れたら伝説になってた
真夜中パンチ
負けヒロインが多すぎる
物語シリーズオフ&モンスターシーズン
ラーメン赤猫
僕の妻は感情がない
ダンジョンの中の人
戦国妖狐
ケンガンアシュラ2期
天穂のサクナヒメ
🟦個人的ランキング
1逃げ上手の若君 このスタッフの中には重度のショタコンがいる。作画演出キャラ全て最高
2物語シリーズオフ&モンスターシーズン 原作屈指の神回である撫子回を映像で見ることができ感無量
3負けヒロインが多すぎる 八奈見さんの作画枚数が多すぎる、他ヒロインの回ですら見せ場がある点に作品愛を感じた。予算の総額で言うと今期1番だろう
3推しの子第2期 原作でトップクラスに人気の2.5次元舞台編のアニメ化。まさかメルトに泣かされるとは...
4真夜中パンチ PAワークスのオリジナルアニメ、最終回のドタバタ感は好みではなかったが、毎週楽しみになる仕掛けと終始可愛い画作りがなされており秀作だった。
5菜なれ花なれ チアリーディングものかと思いきや、あくまでも手段であり誰かを応援することを本題に取り扱ったオリジナルアニメ、柿本監督✖︎PAワークスの相性は安定。全く話題に上がらなかったのが残念でならない
6Vtuberなんだが配信を切り忘れたら伝説になってた
浅利監督の出世作だと勝手に思っている、Vtuberあるあるをベースにずっとふざけ倒していた怪作でもある。
Vが好きな人、ちょっとでも興味のある人には是非見ていただきたい。
7小市民シリーズ 探偵と犯罪者の出会いから離別を描いた奇作、1話から12話までの変化が激しすぎる...
🟦ワースト(残念賞)
しかのこのこのここしたんたん 推しの子がバズりの光だとすれば、闇の部分。1話放送前にOPが大バズりするものの、本編が始まってからは熱が落ち着く。
そもそもOPを見た人の何割がアニメを見ていたのだろうか。私は1割弱ほどだと考えているし、実際見ている人の中でも話題に上げている人をほとんど見ない。
アニメ本編のシカのCGは良質で作画も気になる部分はない。しかしギャグアニメであるのにギャグがつまらないというのが致命的だった。
最終話にせんとくんが出てきて戦い始めたのには不覚にも笑ってしまったが評価は変わらず、ウィットスタジオのポテンシャルの無駄遣いにしか思えなかった。
🟦総評
ワーストにしかの子を挙げたがクオリティ的にアウトな作品はなく、幸せな3ヶ月だった。
ランキング外にいる、僕の妻は感情がない、ダンジョンの中の人、異世界失格、ラーメン赤猫、かつて魔法少女は悪と敵対していた、エルフさんは痩せられない、異世界スーサイドスクワッドなど、どれもかなり面白くランキングに載せれなかったのが残念だ。
このアニメバブルはいつまで続くのか。次クールも楽しみだ。